新羽町西方寺
2020年8月26日 更新
昨日、仕事の関係で新羽町の西方寺を訪ねました。
通りからは見えませんが敷地の奥には立派な国宝級の本堂がありました。
感動でした。
一瞬、暑い京都か奈良の佇まいを感じました。
鎌倉時代、鎌倉にあった西方寺を鶴見川を利用して船で運んで移築したようです。
鶴見川が鎌倉との文化の交流に役立っていたんですね。
ビックリでした‼️
![]() |
![]() |
高橋英夫
昨日、仕事の関係で新羽町の西方寺を訪ねました。
通りからは見えませんが敷地の奥には立派な国宝級の本堂がありました。
感動でした。
一瞬、暑い京都か奈良の佇まいを感じました。
鎌倉時代、鎌倉にあった西方寺を鶴見川を利用して船で運んで移築したようです。
鶴見川が鎌倉との文化の交流に役立っていたんですね。
ビックリでした‼️
![]() |
![]() |
高橋英夫
夢工房だいあん株式会社 不動産部 東急東横線 / 綱島より徒歩1分 【営業時間】9:00~18:00 宅地建物取引業 神奈川県知事免許(5)第23572号 / 賃貸住宅管理業者 (01)第001170号 〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1-11-5 マルエスビル1F TEL:045-543-5555/FAX:045-546-1269 Copyright © 夢工房だいあん株式会社 All Rights Reserved. |
RSS |